輪行について

輪行について_e0111793_225964.jpg
輪行について_e0111793_22591882.jpg


自転車の車輪をはずして 袋に収めたら 電車にだって
ことによればバスにも またマイカーに積んで遠くへ持って行くことができます。

片道だけ走れるところまで走って もう疲れたから・・・暗くなってしまったからと
最寄の駅から電車にのせて
ゆっくり帰ってくることができるという優れもの。

今までは折りたたみ自転車だったので さっさと折りたたんで
袋をかぶせたら完了だったけど
今度の自転車は車輪をはずしたり つけたりしなければなりません。

できるかしら?と不安だったけれど 本や自転車屋のHPを見ながらやってみたら
案外 簡単に外すことできました。

前輪だけはずして 袋に入れるやり方は簡単でスピーディだけど
形がかなりでかくなります。
外国(ヨーロッパ)なんかは 車輪なんてはずすこともなく 袋にいれなくても
そのまま電車やバスに乗せることができる国があります。
日本もそうなるといいな。
自転車専用路も作ってもらいたい。



今週末に輪行するのに 袋を前輪だけはずす簡単だが でかいのにするか?
前後輪ともはずして 少し手間取るけど 小さめにおさまる袋にするか?
それに はずした車輪を入れる別袋が付いてるのや 
中仕切りがついてるのや いろいろあって迷うとこ。
中仕切りなどあると自転車にキズがつきにくいのだけど 
それだけ重く畳んだ時の大きさが大きくなるなるわけで・・・。

ヤフーの知恵袋で質問したりしたら、やっぱり両輪はずすものでしょ!という意見と
カーボンは傷つきやすいから前輪だけはずすのを使っているというコメントがあり、
とりあえず前輪だけはずして収納する分をネットで注文したんだけど
届いたら でかいのなんのって。辟易

Twitterでホローしてる 自転車ツーリングの大先輩の
天五さん(←先月は北海道一周、今は沖縄に自転車で旅してはる)に質問したら
やっぱり旅慣れて 経験してる人の意見はなるほど~っと納得させられます。
ちゃんとお返事いただいてありがたい。

下鴨にある自転車屋さんに小さい輪行袋があるか見に行った。
そこの 店員さんも 天五さんと同じようなことを言ってはって

いかに軽く 早く収納できるか? というのがポイントらしい。
あと10分で電車が来るのに間に合いたい場面などあるとか。
私はフレームに傷がつくのが心配で カバーとかつけるのか?と訊ねると
カバー自体がかさばるし キズを気にしてたのは初めのうちですよ。
天五さんもキズは勲章だと思ってる。これには感銘うけたわ

そして、小さい袋を買った。
店員さんに家で3回は練習してくださいねと念を押され、
練習してます。
もう 車輪をはずしたり つけたりは簡単にできるようになったけど
はずした車輪をフレームに 収まり良く 括りつけるのがうまくいかない。

あ~でもない こうでもない 汗だらだら
持ち上げたら ずれてくるし。 しばるヒモが悪いんかなぁ?
写真みたら ヒモの位置がバランス悪いな。^^; 私って不器用?
5分以内でできるように がんばってあと何回かやってみよう。
by kasumi_em | 2010-09-05 22:57 | 体験

日々の出来事や感じたことを書いていきます。


by かすみ