宵山を ちょい覗いてきました。

宵山を ちょい覗いてきました。_e0111793_22535367.jpg

  ↑ 船鉾  
        夕方からはお囃子の人たちが コンチキチン♪ とやりますが
        昼間は登らせてもらえるんですよ。
        家に入って 二階から。 
        どうしようっと思ったけど 見学料700円をけちってしまった。^^;

宵山を ちょい覗いてきました。_e0111793_22594776.jpg

  ↑ 狭い通りに 山や鉾が並んでいて 右の町屋にも立派な屏風が飾ってありました。

32ある 山や鉾では 粽(ちまき)が売っていて 夫々にご利益があります。
食べるものではなくて 戸口なんかに吊るして病疫災難除けのお守りみたいなもんです。

たいていは 毎年 同じ山鉾から いただくのですが
今年は この船鉾のを買い求めました。
宵山を ちょい覗いてきました。_e0111793_2317113.jpg

なんか説明を読んでいたら
船鉾は神功皇后をお祭りしていて 古来、安産守護の霊。。。。?

え、え、えー! 今更 安産て。。。。。

マンションの友達は 毎年 郭巨山(かっきょやま) の粽を買うんだそうで、なんでもお金が貯まるんだそうです。^^


京都駅の観光案内所の前に 昔の写真が展示してありました。
明治時代のと 昭和の初めの頃
宵山を ちょい覗いてきました。_e0111793_2328353.jpg


宵山を ちょい覗いてきました。_e0111793_23285583.jpg


もひとつ
無言参り  祈る姿は美しいなぁ
宵山を ちょい覗いてきました。_e0111793_23335045.jpg

        八坂神社からお神輿で担ぎ出された ご神体は 京極四条にある
        お旅所に安置されるのですが、 そこに7日間毎日 お参りしたら          
        願いが叶うんだとか。。 でも、家に帰るまで 一言も口をきいたら
        ご利益は消えるらしい。
by kasumi_em | 2009-07-16 23:37 | 京都

日々の出来事や感じたことを書いていきます。


by かすみ